無料出張法律相談
ご相談事例Q&A
アクセス
facebook
作成者別アーカイブ: wp_author
平成26年度『憲法週間』無料法律相談所
本日(平成26年5月2日)午前10時から午後3時まで、岐阜市正木のマーサ21 4Fマーサホールにて、岐阜地方裁判所が主催し、岐阜県弁護士会も共催する、「平成26年度『憲法週間』無料法律相談所」が開設されました。 当職 … 続きを読む
カテゴリー: 事務所だより
平成26年度『憲法週間』無料法律相談所 はコメントを受け付けていません。
本日から、消費税が8%に増税されました
本日以降、購入する物品やサービスに対して8%の消費税が課されます。 しかし、場合によってはすでに締結している契約についても8%の消費税を負担しなければならないことがあることには注意が必要です。 例えば、あなたが弁護 … 続きを読む
カテゴリー: 事務所だより
本日から、消費税が8%に増税されました はコメントを受け付けていません。
弁護士の選び方
多くの方にとって弁護士に仕事を依頼することは稀なことだと思います。 また、身近で信頼できる相談できる弁護士がいるという方も多くないと思います。私自身、司法試験に合格するまで弁護士との接点はありませんでした。 それでは、 … 続きを読む
カテゴリー: 事務所だより
弁護士の選び方 はコメントを受け付けていません。
弁護士に相談・依頼するメリット
「弁護士さんに頼むと、行政書士さんや司法書士さんより費用が高いんじゃないですか?」とか、「弁護士さんに依頼するメリットって何ですか?」と質問されることがあります。これらの質問に対して当事務所なりのお答えをしたいと思いま … 続きを読む
カテゴリー: 事務所だより
弁護士に相談・依頼するメリット はコメントを受け付けていません。
交通事故に遭ってしまい、5級の等級認定を受けていますが、加害者側の保険会社から提示を受けた金額に不満があります。どのようにしたらいいですか?
弁護士が示談交渉の代理人として受任した場合、裁判所が目安としている基準(裁判基準)によって解決を目指すことになります。 保険会社からの提示は裁判所での基準よりも低い金額によるものであることが多く、弁護士は裁判基準をも … 続きを読む
交通事故によって、後遺症が残った場合、後遺症についての損害賠償請求はできるのでしょうか?
後遺症が残った場合、後遺症による逸失利益と慰謝料の損害賠償請求をすることができます。 後遺障害が残ると仕事ができず収入が減ることになりますが、その損害を請求することができます。これを後遺障害による逸失利益といいます。 … 続きを読む
交通事故に遭った場合、加害者に対してどのような損害について請求することができるのですか?
被害者が加害者に対して請求できるのは以下の損害です。 ①死亡事故の場合 逸失利益(将来得られたはずの利益のことです) 慰謝料(精神的苦痛を受けたことによるものです) 葬儀費用 ②傷害事故の場合 治療費、 … 続きを読む
私の会社は不況による営業不振や受取手形の不渡りで倒産のおそれがあります。しかし、なんとか事業を継続したいのです。良い方法はありませんか。
民事再生手続を利用することにより、再建が可能となることがあります。 簡単に言うと、裁判所の認可を得て、借金(税金や従業員への賃金等は除く)を7割から8割程度カットしてもらい、監督委員の監督の下、事業を継続しながら借金 … 続きを読む
では、会社経営を長男にスムーズに引き継ぐためには、どうすればいいのですか
①あなたの所有する事業用資産、自社株等をあらかじめ長男に売っておく、②生前贈与しておく、③遺言書を書いて長男に相続させる④死因贈与契約を結んでおく⑤種類株式等会社法の制度を利用する等、様々な方法が考えられます。 しか … 続きを読む
私は同族会社を築き上げ、経営者としてこれまで頑張ってきたのですが、そろそろ引退をして、長男に引き継ぐことを考えています。今のうちから対策をしておくべきでしょうか。子供は長男以外に2人いるが、長男との仲はあまりよくありません。
対策をしておくべきです。 亡くなるまでの間に何も対策をとらないでいると、あなたの遺産は、会社の事業のために使っている資産や自社株を含めて3人の子の共有状態になります。 もし3人の兄弟が経営権争いや遺産分割で揉めたり … 続きを読む